妻依存男性のブログ

30代会社員。妻・旅行・ゲーム・腕時計が好き

雑記

どういう親になるべきか

赤ちゃんの成長の早さは驚くべきものがあります。ほんの少し前まで仰向けで動けなかったような気がしますが、もううつ伏せでズリズリ動くようになり、おもちゃで手に持って遊ぶようにもなりました。妻は常々赤ちゃんに「可愛い」「ずっと赤ちゃんでいて」と…

遊戯王デュエルリンクス スキル仕様変更

KCカップで使用したシャドールデッキの解説記事の続きを投稿する予定でしたが、嬉しいニュースが来ているのでそちらを取り上げます。 デュエルリンクス公式からスキル「影を紡ぐ力」の仕様変更が発表され、シャドールデッキが超強化されることが決まりました…

KCカップ2024 April withシャドール②

遊戯王デュエルリンクスのKCカップ2024Aprilで僕が使用した、シャドールデッキの解説記事です。まず、シャドールデッキのコンセプトと戦い方を説明します。 メインデッキのシャドールモンスターは、リバース効果 と 効果で墓地に送られた場合に発動できる効…

2024年新作腕時計の情報

週末にマタニティ&ベビーフェスタで荷物持ちを務めた結果、ひどい肩凝りになり苦しんでいます。肩の鍛え方が足りない僕の話はともかく。本日、2024年の新作腕時計の情報が一斉に出てきました。 ↓Watch&Wonders情報 Novelties 2024年の新作時計まとめ - Hodin…

マタニティ&ベビーフェスタ2024横浜

今日は、妻、赤ちゃんと一緒にマタニティ&ベビーフェスタ2024横浜に行ってきました。赤ちゃんを連れてこうしたイベントに参加するのは初めてでしたが、妻は終始テンションが高く、とても楽しんでいました。 https://maternity-babyfesta.jp/yokohama/ 妊婦さ…

偉い人との会議

今週、執行役員との会議に参加したいかと課長から聞かれました。若手(定員不明)を対象としたもので、僕は参加したいと答えました。同じチームの2年目社員の子は「それに参加するより仕事を進めたい」という模範的なのかそうでないのかわからない、面白いお…

おはぎ

今週のお題「あんこ」 僕があんこと聞いてイメージするのはおはぎです。主な理由は3つあります。 以前僕が住んでいた街にはおはぎ屋がありました。職場でも差し入れとして出されるくらい街の人たちから好まれていて、午前中には完売してしまうのが常でした。…

年度末の飲み会

3月末はあっという間に過ぎ去り、来週からは新体制で新しい年度が始まります。今年度やれなかったこと、来年度やりたいことがいろいろあるので、計画的に仕事に取り組みたいと思います。 さて、今日は年度末飲み会がありました。僕はお酒に弱いので、飲み過…

練習しようと思うこと

今週のお題「練習していること」 今、練習しようと思うことは料理です。妻が赤ちゃんを連れて実家に帰省する予定を立てています。その間は僕一人で生活することになりますが、毎日毎食外食しては家計が大変なことになります。まずは一人の間だけでも、自分一…

3月の一人外出

今月、横浜へ一人で買い物に行く機会がありました。用事を済ませた後、僕がランチに選んだお店は「まえだや」でした。 横浜駅西口のエキニア横浜にある、カウンター8席の小さなお店ですが、アジフライが美味しいと評判です。生アジが入荷しないと出ないメニ…

2024年度の新体制

今週、職場で2024年度の新体制が発表されました。予想通り、一つ上の上司は昇級し異動となりました。彼は優秀な人なので、新しいところでもその能力を遺憾無く発揮することでしょう。彼以外にも、僕のチームの半数以上の社員が異動となり、代わりの社員が入…

卒業したいもの

今週のお題「卒業したいもの」 卒業したい気持ちはあるが、卒業したくない気持ちもあるもの…スマホゲームですね。 はっきり言って、スマホゲームを通じて得られる有意義な知識は皆無で、その時間を勉強や人脈作りやより高次な趣味に充てた方がよほど良いこと…

プレイヤーとマネージャー

プレイヤーとしては一流でも、マネージャーとしては二流以下と評される人がいます。仕事ができる分仕事ができない人の気持ちがわからないとか、自分が見て覚えてきた(きちんとした指導を受けてこなかった)ために教え方がわからない、という背景があるのか…

ホワイトデー

バレンタインデーの文化は欧米発祥ですが、ホワイトデーは日本で生まれた慣習です。誰が作ったのか、なぜ3月14日なのかについて諸説あるようですが、贈り物をもらったらお返しをするという日本人の感性が作った慣習と言ってよいのではないでしょうか。 お歳…

おつとめ品

昨夜スーパーでお米を買った際、「おつとめ品」の米5kgを手に入れることができました。普段お米を買っているドラッグストアが閉まっている時間だったため、ほとんど行かない駅近のスーパーへ行きました。 そこで、通常価格が税抜2290円の令和5年産お米5kgを1…

e-Tax

今年の確定申告の手続きにe-Taxを利用しました。語るまでもないことだと思いますが、とても便利でした。 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス) まず何より、自宅から移動することなく確定申告できることが素晴らしいです。そして、曜日や時間…

キングセイコーSDKS007のレビュー

年始にキングセイコーSDKS007を購入し、使い始めてからもう2ヶ月が経ちます。赤ちゃんの誕生以降、月日が経つのが早いと感じます。気付いたら時間が過ぎているような、そんな感じです。 それはさておき、SDKS007のレビューをします。 SDKS007 | セイコーウオ…

年度末考査

今年度の仕事に対する上司からの評価が出ました。結果は僕の目標通りの評価で、良好でした。来年度はほぼ間違いなく異動がないため、同じポジションでさらなる飛躍を目指して頑張りたいと思います。 と年度末を締めくくりたいところではありますが、今年度の…

中国の現在

中華人民共和国の沿岸地域は今や、日本よりも先進的であると言っても過言ではないほど発達している、と聞きました。 中国と聞いて僕がすぐにイメージしたのは、国土面積や人口、GDPといった指標に示されるように大国であること、その経済成長とともに発生し…

花粉症の薬

妻の勧めもあり、花粉症で耳鼻科を受診しました。はっきりと覚えていませんが、花粉症が理由で小学•中学生の時以来かもしれません。耳鼻科には社会人になってからも、耳垢のトラブルが発生した時にお世話になったことがあります。 時期が時期なので、耳鼻科…

7つの習慣

僕が社会人になって読んだ本の中で1番オススメしたい本は「7つの習慣」です。社会人になって2,3年目くらいで購入し、その時から実践しようと意識しています。今でもたまーに読み返して復習することがあるほどです。まだまだ未熟な僕が7つの習慣の中身を紹介…

2月29日

今年は夏のオリンピックが開かれるうるう年で、2月は29日までありました。うるう年の2月29日に生まれた人は、うるう年でない年の誕生祝いをいつするのでしょうか。僕の考えは、3月1日に誕生祝いをする、です。2月28日の次の日である29日が誕生日→うるう年で…

命名

今月子どもが生まれたばかりの友人と話す機会がありました。赤ちゃんの名前は、候補を複数用意しておいて、生まれた我が子を見てからインスピレーションで決めたそうです。子どもの名前の決め方にもいろいろあるな、と改めて感心しました。 僕たち夫婦の場合…

花粉症2

妻が言うに、僕は花粉症持ち認定されるレベルの症状が出ているそうです。つまり、僕は花粉症ではないと思い込んでいるだけの勘違い野郎だということです。たしかに最近、普段よりもティッシュの消費量が多いですし、くしゃみや目の痒みといった症状も出てい…

猫派と犬派

2月22日はニャンニャンニャンと読めるので、猫の日とされています。スマホゲーム「アナザーエデン」はサブタイトルの通り猫がよく出てくるゲームなので、猫の日にちなんだ特別なログインボーナスがありました。 日本における猫の日が2月22日なったのは猫の日…

妻と赤ちゃん

妻はどちらかといえば完璧主義者で、自他ともに認める心配性。かわいい我が子のことにはもちろん全力投球。赤ちゃんに良い環境を整えようと衣服の洗濯や自分の手洗いを頻繁に行い、赤ちゃんと遊ぶ時間をしっかり確保。赤ちゃんのことに関する調べものや妻の…

人と人との交流

僕の業務は、基本的にパソコンさえあればできるものがメインです。つまり、やろうと思えば在宅ワークが可能な仕事です。しかし、僕は会社の方が業務に集中できるし、妻も赤ちゃん誕生前と変わらずサポートしてくれるので、たいていは出社して仕事をするよう…

遊戯王

成長してゲームの趣向が変わっているが、子どもの頃から好きなものがあります。それが遊戯王です。 不思議なことに、子どもの頃からずっと、数年間隔で遊戯王に熱中する時期が来るのです。最初は小学生の時。まだ原作漫画の遊⭐︎戯⭐︎王がやっていた頃でした。…

成長とゲーム

歳を重ねるにつれて、ゲームの趣味趣向が変わってきたなと思います。小学生の頃の僕は任天堂のゲームが大好きで、マリオやドンキーコング、ポケモンでよく遊んでいました。これらのゲームの主人公には総じて深い設定はなく、アクションや対戦を楽しむことが…

趣味の時間と家族の時間

アナザーエデンの高難度コンテンツは、キャラクターが揃っていないと攻略できなかったり、攻略方法の模索に時間がかかったりします。ターン制のバトルなのですが、敵の攻撃を受け切りつつこちらの攻撃を通すために行動を最適化していく必要があり、敵の体力…